クレジットカード各種対応可
※上記QRコードを読み取ると携帯サイトを閲覧することが出来ます。
当院は予約診察ではございません。
診察時間内に来院していただき、受付された順番に診察を行っていきます。
(手術のお預かり、お迎えなどはこの限りでないこともあります)
容態の悪いワンちゃんネコちゃんがいる時は先に受付された方をお待たせすることもございます。
なにとぞご了承ください。
順番に診察室からお呼びしますがお見えにならない場合は次の方を診察させていただきます。
受付だけされて後で動物を連れてくるような場合は受付にお申し付けください。
〔1〕まず、診察時間内に受付をしてください。受付の者に診察券をお渡しください。
はじめての方は「初診の問診票」の用紙をお渡ししますので待合室の椅子に掛けて記入していただき、終わりましたら受付にお渡しください。
〔2〕受付が済みましたら、待合室でお待ちください。初診の方はカルテをお作りしてからのご案内になりますので時間がかかる場合があります。時間に余裕をもってお越しください。
〔3〕順番がきたら診察室から名前をお呼びしますので診察室にお入りください。
ワクチンやフィラリア、健康チェックの場合は、お話を伺いながらワンちゃんネコちゃんの体をチェックしていきます。
調子が悪くて来られている場合は、記入していただいた問診票をもとに詳しい症状をお聞きし、体をチェックします。その後、検査の必要があればそのご説明をして、治療の内容をお話しします。
〔4〕診察が終わりましたら、一度診察室を出て待合室でお待ちください。
〔5〕お出しするお薬、お会計の準備などが整いましたら受付からお呼びします。
お会計が済みましたら診療は終わりです。
以上が一般的な診察の流れです。
※お持ちいただくもの
以前に検査などを受けたことがある場合、検査結果のわかるものがあればお持ちください。
服用中のお薬がある場合はお持ちください。
※費用・時間
診察の内容によっても違うので、直接お越しいただき「今日はいくらくらいかかる?」
と今川までお尋ねください。